トップ > 投稿者: ad124ltryn
2021年2月14日
新型コロナウイルスの感染予防のため、 現在、御面会を控えさせて頂いています。 ご家族の皆様には、ご心配をおかけしますが、 ご理解をお願い致します。 また、タブレット同士でのリモートやラインでの ビデオ通話が可能になりましたので...
> 続きを読む
少しずつ暖かくなってきました。 春も近づいているようです。 ところで、第二長寿園では、毎月誕生日会を行い、 その月に誕生日を迎える利用者様のお祝いを行っています。 ホワイトボードに誕生者様のお名前とお写真を貼り、 飾りつけをし...
2021年1月11日
楽しい顔がたくさんできました。
2020年12月4日
花あふれるふくおか推進協議会が実施されています 企業のオフィス等での花を飾る取り組みに 第二長寿園も参加させていただきました。 とても、きれいな花が毎月届けられ、施設の中が 明るくなりました。 玄関前と中に飾っています。 施...
2020年11月13日
師走を迎える12月。 毎年恒例のクリスマス忘年会を行います。 12月17日(木)です。 例年のようなゲストを招いてのクリスマス会はできませんが、 利用者の皆様に楽しんでいただけるよう、実行委員を中心に 準備を進めています。
11月に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 夏が過ぎ、やっと秋がやってきたかと思ったら、もう 冬の到来のようです。 一日の寒暖差があるため、体調も崩しやすくなります。 みなさん、気を付けましょうね!
2020年10月10日
11月は文化祭の月です。 11月9日から1か月間、利用者様の作品を施設内に展示します。 ただいま、書道や塗り絵・貼り絵などの作品を作成していただい ています。ご家族の皆様に直接見ていただくことはできませんが、 写真を撮って、郵送...
2020年8月30日
毎日、猛暑が続いていますが、みなさんお変わりないですか? この暑さ、いつまで続くんでしょうかね。 とはいっても、最近、朝夕の日差しが少~しだけ落ち着いて きたように感じるのは、私だけでしょうか?
令和2年9月13日(日)に敬老会を行います。 毎年、恒例の敬老会です。 例年、ご家族をお呼びして行っていますが、 今年は、新型コロナウイルスの感染予防のため、 施設の入所者様と職員のみで執り行います。 88歳の米寿を迎えられた...